【無料記事】ゴールドマン・サックスが小池知事に「豊洲購入」を打診 | イエロージャーナル

 築地市場(東京都中央区)から豊洲市場(江東区)への移転問題は現在のところ、全く着地点が見えていない。

 小池百合子・都知事も苦慮しているかと思いきや、強力な援軍が訪れたようだ。

 関係者によると、世界最大級の投資銀行、ゴールドマン・サックス(アメリカ・ニューヨーク)が豊洲市場の購入を、小池都知事サイドに打診したという。

 まさに黒船来航──築地存続案が急浮上している背景には、こうした動きが関係しているようだ。 ■―――――――――――――――――――― 【写真】ゴールドマン・サックス・グループ「会社情報」より

(http://www.goldmansachs.com/japan/who-we-are/index.html)

■―――――――――――――――――――─

 情報をまとめると、ゴールドマン・サックス在日本法人の幹部が2016年10月下旬、小池知事の側近である野田数特別秘書に都内で極秘に接触。「米国本社の意向」として、「豊洲市場への移転が不調に終わった場合、施設を購入したい」と申し出たという。

 同社幹部は野田秘書に対し、「主要施設地下の土壌汚染で食品市場の機能を果たせない豊洲市場を買い上げ、跡地を巨大ショッピングモールとして再開発する構想を温めている」と明かしたとされる。関係者が囁く。

「小池知事にとっては、まさに渡りに船です。具体的な購入額は提示されていないものの、豊洲市場建設にかかった約5800億円を取り戻せれば、都にとってはとりあえず御の字です。豊洲市場の売却で得た資金を、築地市場の再整備に回せることになる」

 小池知事は16年11月18日の記者会見で、豊洲移転を「白紙撤回」する選択肢も完全には排除しなかった。というのは、仮に安全面の問題がクリアされて豊洲に移転したとしても、風評被害で事業者や消費者に嫌われ、さらに年間維持管理費が築地の約5倍にあたる約76億6000万円と試算されるなど、あまりに使い勝手が悪すぎるからだ。

 かつて都は築地市場の再整備も検討したのだが、費用が3400億円かかることに加え、営業を続けながらの工事は長期化が懸念され、断念したという経緯がある。知事の関係者が明かす。

「あの再整備計画はバブル期に検討されたもので、コストが高額に試算されています。現在は技術も更に進化しているため工期の短縮が期待できますし、結局は再整備なので、難しい工法も贅沢な材料も必要ありません。市場での事業者も当時に比べると6割程度まで減少しているため、協力を得ればよりスムーズな工事になるでしょう」

 小池知事が安全宣言を出し、豊洲移転を進めたとしても、消費者の不安が払拭されるかは未知数だ。いや、それどころか、支持率減少という最悪のシナリオも否定できない。

 対して、築地存続の決断は、まずインパクトが強烈だ。うまくいけば、世論が拍手喝采する可能性も高い。支持率の高止りが期待できるわけだ。「小池劇場」の継続には、築地存続がベストに違いない。

 知事周辺の関係者は、「ゴールドマン・サックスとの交渉が進めば、意外に築地存続の決断は早まるかもしれない」と予測する。

(無料記事・了)